SSブログ

コトバノチカラ [Communication]

最近、何となく難しいことばかり書いている気が自分でもしていますが、
頭の中でぐるぐる考えていることが多く、それを整理する意味でもblogに
綴っています。

最近、言葉が持つ力について気付かされることがあります。
そのことに少し触れたいと思います。


              *     *     *

同じ意味でも様々な言い方、伝え方があると思います。
その発する言葉により次の展開が大きく変わったりする、そう思うのです。

今ボクの上司になっている方が発する言葉は、力強く美しさすら感じる時が
あります。
力強く美しい言葉は、人を導き、人の背中を押してくれます。
そのかけられた言葉次第で、人の行動は結果的にプラスにもマイナスにも
転じると感じます。
最近特にそう感じることが多く、ボク自身も言葉遣いに少し気を付けるように
なりました。

              *     *     *

自分でも振り返ってみると、

明るく楽しい言葉を発すると、心がワクワクするのを感じます。
前向きな言葉を発すると、心が奮い立つのを感じます。
マイナスの言葉を発すると、心が萎んでしまうのを感じます。

中田英寿氏が設立した財団のHPでこう言っていました。

 「まずは楽しみましょう」

ボクはこの一言に清々しさを感じました。
この一言が添えられていることで、気持ちが穏やかになる気がします。

              *     *     *

人が穏やかに心地よく過ごすためには、心地よいものに包まれるのが一番
だと思います。
その一つが言葉であり、その発し方次第で人のあり方自体を左右する程の
影響力を持つものだと感じます。

大切に、適切な言葉を使える人になりたい、そう思います。




nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

いっぺい

ダジャレもすごい力あります。
寒くなったり暖かくなったりします。

まぁ、僕はよく寒いって言われますけど。

苦しい時でもダジャレを言える心の余裕を持ちたいものですね。
by いっぺい (2009-02-13 05:11) 

まっちゃん

◎いっぺいさん
駄洒落は場の雰囲気に緩急をつけ和ませたり、意外性を場にもたらす
大事な役割があるように思います。
その後の場がどうなるかはその質によるのかもしれませんが。。。

心にゆとりが無くても敢えて発信し、自分自身や場のリズムを好転させる
きっかけにするのがいいのかもしれません。

ちなみにウチの奥さんはいっぺいさんの駄洒落が大好きです。
これからも駄洒落よろしくお願いします。


by まっちゃん (2009-02-13 06:50) 

KAZU

同感です。日々言葉を投げかけっぱなしの生活をしてる私としては、まちゃんの今日のブログを読んではっとしました。こちらの気持ちはつい言葉に乗ってしまい、隠したくても伝わっちゃったりするものだと思います。最近わがままな若きクライアント(?)に頭を抱え、悩み、凹み、逃げてしまいたくなることが多々あります。そんな中で出てくる言葉はついついネガティブになりがち。そうなると場の空気なんて、色で言ったらネズミ色、同席してる人の口角は下がる一方・・・。でも、そんな時こそ『楽しみましょう』、そして勇気を出して『駄洒落』を言う、そんな切り替えが必要ですよね。早速今日からはKYと言われない程度にやってみます(笑)。
気づかせてくれてありがとう。  
by KAZU (2009-02-14 10:10) 

まっちゃん

◎KAZUさん

ありがとうございます。

不思議なもので、感情を言葉にしたり態度に出すとその雰囲気が伝播して
しまいますよね。
ネガティブな思考は確実にその場にいる人たちに伝わり、不協和音となり
自らに返ってきてしまいます。
大切なことを伝える時も楽しむ時も自己完結しないよう心掛け、場の空気を
ポジティブに変えていける様な言葉に気持ちを乗せて相手に伝えていく
ことが重要なんだと思います。

自分を含めた周囲のみんなが、楽しく穏やかでいられれば最高ですよね。



by まっちゃん (2009-02-14 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

深謀遠慮春の足音 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。